兵庫県社会保障推進協議会は、第6回社会保障学校「一斉地方選挙で社会保障充実の議会を作ろう」を2023年2月4日に開きます。
「社会保障政策の現局面と平和的生存のための社会保障運動」(仮)をテーマに井口克郎氏(神戸大学准教授)が講演します。
ぜひご参加ください。
詳細はコチラ
カジノに反対する大阪連絡会は2022年6月11日にシンポジウム「こんな計画(無謀)・場所(夢洲)で認可はありえない!」を開きます。ぜひご参加ください。
憲法の大切さについて学ぶ各話1分 30 秒ほどのアニメです。
とても見やすく、わかりやすい動画です。
YouTube の全日本民医連動画チャンネルより視聴が可能です。
歯科医療従事者や患者らでつくる保険でよい歯科医療を大阪連絡会は2022年6月12日に市民講座「『ヤングケアラー』を知っていますか?」を開きます。ぜひご参加ください。
※参考:「人知れず悩みを抱えるヤングケアラー」(全国保険医団体連合会『月刊保団連』2022年6月号)
※会場は先着20人。会場・Zoom参加ともに要申し込み
学習会の詳細・お申し込みはコチラ
※会場は先着50人。会場・Zoom参加ともに要申し込み
「火垂るの墓」「はだしのゲン」「この世界の片隅に」など、戦争を題材にした作品は数多くあります。戦後、日本人はそうしたマンガやアニメ、映画を通じてどのような「反戦文化」を醸成してきたのか。平和を巡る意識の変遷や行方を追いながら語っていただきます。
ぜひご参加ください。
学習会の詳細・お申し込みはコチラ
※会場は先着35人。会場・Zoom参加ともに要申し込み
保健所による追跡、感染者の発見と隔離・入院といった、保健所を中心とした感染症対策でコロナ禍に対峙しておられる和歌山県のコロナ対策を福祉保健部技監・ 野㞍孝子さんからWEBにてご講演頂きます。徹底した追跡から集積したデータをもとに、新型コロナウ ィ ルスの臨床像を共有し、医療機関や自治体 、参加者のみなさまへの助言を頂きます。
ぜひご参加ください。
学習会の案内はコチラ
歯科医療従事者や患者らでつくる「保険で良い歯科医療を」京都連絡会は、市民講座「コロナ対策も上流医療から~口と鼻は命の上流~」を2021年11月6日に開きます。
テレビや雑誌で話題の「あいうべ体操」の今井一彰先生が講演します。
ぜひご参加ください。
市民講座の案内はコチラ
Zoom参加のお申し込みはコチラ
会場参加の場合は同連絡会(京都府歯科保険医協会事務所内)までTEL075-746-7680またはFAX075-746-4711でお申し込みください。
(※申し込み締め切り10/31)