大阪社保協通信

メールアドレス:osakasha@ poppy.ocn.ne.jp  

http://www.osaka-syahokyo.com/index.html 

1283号 2024.4.23

  TEL 06-6354-8662 Fax06-6357-0846

大阪社会保障推進協議会

大阪市9249円!守口市・門真市3割引上げ〜介護保険料は限界!公費負担増しか解決の道はない

 大阪府内43保険者(市町村)の第9期(2024〜26年度)の介護保険料基準月額は加重平均で660円(9.7%)引上げ7,486円となりました。

〇引上げは34保険者

〇据え置きは5保険者(泉南市、高石市、田尻町、熊取町、豊能町)

〇引下げは4保険者(大東市、交野市、忠岡町、太子町)

★月9249円の大阪市−異常な高額

最も高い大阪市は、月額9,249円(年額110,988円)と異常に高い金額で、最も低い千早赤坂村(4,666円)の2倍近い額です。

★約30%もの大幅上昇 くすのき連合解散の守口市・門真市

「くすのき広域連合」解散で初の市独自介護保険料となった守口市は2番目に高い8970円(32.9%引上げ)、門真市は3位で8749円(29.7%引上げ)と異常な引上げとなりました。

★今こそ国庫負担増をすべき

大阪府内43保険者のうち38(88.3%)が6,000円以上となりました。高齢者の負担の限界を大きく超える高額介護保険料は制度的に限界です。解決の道は公費(国・自治体)の負担(現行50%)を増やす以外にありません。

大阪府内各市町村介護保険料基準月額単位:円・大阪府高齢介護室公開資料

順位

市町村名

第9期202426年度

第8期202123年度

増減額

増減率

1

大阪市

9,249

8,094

1,155

14.3%

2

守口市

8,970

6,748

2,222

32.9%

3

門真市

8,749

6,748

2,001

29.7%

4

松原市

7,900

6,550

1,350

20.6%

5

堺市

7,417

6,790

627

9.2%

6

四條畷市

7,159

6748

411

6.1%

7

東大阪市

7,093

7,029

64

0.9%

8

八尾市

7,089

6,556

533

8.1%

9

豊中市

6,998

6,367

631

9.9%

10

泉佐野市

6,990

6,650

340

5.1%

11

富田林市

6,927

6,730

197

2.9%

12

泉大津市

6,751

5,876

875

14.9%

13

田尻町

6,750

6,750

0

0.0%

14

岸和田市

6,733

6,375

358

5.6%

15

寝屋川市

6,690

6,390

300

4.7%

16

柏原市

6,587

6,102

485

7.9%

17

和泉市

6,543

6,159

384

6.2%

18

羽曳野市

6,496

6,123

373

6.1%

19

摂津市

6,490

6,280

210

3.3%

20

茨木市

6,480

5,990

490

8.2%

21

貝塚市

6,477

6,169

308

5.0%

22

藤井寺市

6,400

6,000

400

6.7%

23

忠岡町

6,397

6,410

-13

-0.2%

24

太子町

6,380

6,480

-100

-1.5%

25

大東市

6,352

6,420

-68

-1.1%

26

島本町

6,350

5,900

450

7.6%

27

大阪狭山市

6,340

6,190

150

2.4%

28

熊取町

6,321

6,321

0

0.0%

29

池田市

6,300

5,960

340

5.7%

29

阪南市

6,300

6,200

100

1.6%

31

吹田市

6,280

5,980

300

5.0%

32

枚方市

6,276

5,902

374

6.3%

33

泉南市

6,250

6,250

0

0.0%

33

岬町

6,250

6,000

250

4.2%

35

高石市

6,137

6,137

0

0.0%

36

能勢町

6,136

5,938

198

3.3%

37

河南町

6,120

6,070

50

0.8%

38

高槻市

6,100

5,600

500

8.9%

39

河内長野市

5,980

5,840

140

2.4%

40

箕面市

5,970

5,400

570

10.6%

41

豊能町

5,550

5,550

0

0.0%

42

交野市

5,350

5,360

-10

-0.2%

43

千早赤阪村

4,666

4,390

276

6.3%

加重平均

7,486

6,826

660

9.7%

2024年度自治体キャラバン準備スタート〜本日市町村アンケート一斉送付。今年はできるだけ統一要望+地域独自要望で。

2024年度自治体キャラバン行動の準備が本日からスタートです。43市町村に以下の項目でのアンケートを一斉送付しました。

 

 【アンケート項目】

  □職員体制問題

  □子ども・シングルマザー・貧困対策・子どもひとり親医療費助成←新規に独自奨学金の有無、公的施設へのWi-Fi設置、生理用品設置、ひとり親施策活用者数等

  □国民健康保険

  □特定健診・がん検診・歯科検診等々

  □介護保険・高齢者施策←新規で軽度難聴者補聴器補助制度、帯状疱疹ワクチン接種助成

  □障がい者65歳問題・障がい福祉・障がい者医療費助成

  □生活保護←新規で生活保護の方の検診問題

  □新規で災害対策とPFAS問題

  

【今後のスケジュール】

518()「第1回幹事会」で統一要望案提案

617日の週に要望書を自治体に発送

7月初旬アンケートデータ入稿→7月中旬資料集発送 

7月末から各地域社保協が独自に日程調整

      ※今年度のキャラバン行動も地域社保協中心に実施。

特徴的な河南町キャラバンについて

 2020年に結成された河南町社保協は「社保協あるとないとで大違い」を体現している社保協です。人口13千人のこの町で社保協が活発に活動しています。2023年度の河南町キャラバンでは「統一要望」+「地域独自要望」を提出し、1018日の懇談は3時間半にも及びました。9割が地元の要望に関する懇談で、たとえば「子どもたちが遊ぶ公園がない」「防災倉庫の問題」「桜の木の問題」など・・・・地域住民でしかわからない問題点が多数指摘され、当局も真摯に応対しました。また、金剛バス廃止問題の真っただ中であったため、この問題でも質疑が行われました。キャラバンの運営は事前に打ち合わせが丁寧にされており、時間配分もしながら進められましたた。地域の障害児の親の会の皆さんもこられ、2019年までの河南町キャラバンとは全く違う懇談でした。まさに、地域社保協ここにあり、です。