大阪社保協通信  1239号 2020.12.18

 

メールアドレス:osakasha@ poppy.ocn.ne.jp        大阪社会保障推進協議会

  http://www.osaka-syahokyo.com/index.html       TEL 06-6354-8662 Fax06-6357-0846

 

コロナ禍のもとだからこそ自治体キャラバンを!!

大阪市内区役所キャラバン日程は来年に。

12月も半ばとなり、押し迫ってきました。

 今年度の大阪社保協自治体キャラバン行動はコロナ禍のもとで懇談がいまだできていないところもありますが、コロナだからこそ地域社保協の存在が光ります。ぜひあきらめることなく、懇談を、そしてすでに終わっているところも何度も役所に足を運び、住民の実情や声、要望を届けましょう。

★大阪市内24区キャラバンは12月実施へ

本日現在決定しているのは以下のとおりです。今後は随時ホームページにアップします。

2020大阪市内キャラバン日程(決定したところ)

20201217現在

月日

曜日

1012

14-16

区役所

会場

担当

区役所

会場

担当

113

 

 

 

鶴見区

区役所3302

総務課木田6915-9173

118

阿倍野区

区役所2階 大会議室

総務課藤井6622-9683

 

 

 

126

住之江区

区役所3

-

大正区

大正会館3階ホール

総務課二階4394-9683

128

都島区

区役所3階 第5.6会議室

総務課日野6882-9683

 

 

 

129

城東区

区役所3311313会議室

総務課中尾6930-9683

北区

 

政策推進課橘木    6368-3821

24

平野区

区役所3303.304会議室

総務課中村4302-9913

 

 

 

217

 

 

 

東淀川区

区民ホール

総務課坂本4809-9683

※浪速区1月中旬から下旬

2020年度大阪市内24区キャラバン行動要望内容

1. 大阪市の職員削減をやめ、緊急時にも市民救済にこたえられる職員配置をしてください。その際は非正規ではなく正規職員での採用を行ってください。

2. 大阪市独自の現金支給等独自施策を行ってください。

3. 国に対して特別定額給付金をさらに行うよう強く要請してください。

4. 大阪市独自に地域で活動するNPO、子ども食堂等と連携し、フードバンク・フードドライブ・フードパントリー事業を立ち上げ、食べることのできない子ども、学生、シングルマザー、高齢者はじめ市民に食べ物が届くようにしてください。

5. 小中学校の給食費を来年度以降も無償化してください。休校中も必要な子どもたちのために安心・安全・おいしい給食の提供を行ってください。保育所・こども園・幼稚園などの副食費を無償化してください。

6. 来年度、税・国民健康保険料・介護保険料などの値上げを行わず、さらに大幅な減免制度を行ってください。国民健康保険傷病手当は被用者だけでなく自営業者やフリーランスにも適用拡大をしてください。送付時には、傷病手当や減免制度の内容、徴収の猶予、一部負担金減免などわかりやすいチラシをいれ周知を行ってください。なお、申請については窓口での三密をさけるため郵送申請、メール申請が今後もできるよう、ホームページに申請用紙をアップしダウンロードができるようにしてください。

7. 生活保護、住居確保給付金などの申請は簡易にし、三密をさけるため郵送申請、メール申請ができるよう、ホームページに申請用紙をアップしダウンロードができるようにしてください。

8. 新型コロナ感染症で明らかになったように医療体制確保が急務です。地域医療構想を抜本的に見直すよう国、大阪府に働きかけてください。自治体として発熱外来を医師会、公立病院等と協力して確保してください。医療機関や妊婦をはじめ必要に応じてPCR検査がうけられるように拡大してください。

9. 保健所機能の強化を行ってください。大阪市の保健センターを保健所に格上げし医師・保健師など感染症専門職を増やしてください。 地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所を大阪府・市直営に戻し、人員予算を拡充してください。

10. マスク・消毒液・フェイスシールド・防護服・グローブ・ゴーグルなどを大阪府と協力して必要数を全医療機関および介護事業所等に配布してください。

11. 患者・利用者減による医療機関・介護事業所・障害者事業所等での経営困難に対する赤字補填を大阪市独自に実施するとともに国・大阪府にも求めてください。

12.「ステイホーム」が長引き、生活困窮や先行きの不安、養育疲れなどで、児童虐待やDVの可能性が高まる中、早期に把握し解決するための手立て、関係部署との連携をすすめてください。

13.自然災害の発生に備え、避難所で感染が広がらないように感染予防策を早急に具体化してください。

14,貴区において次の対応をとってください。

ア、国民健康保険では傷病手当や保険料減免制度の内容、徴収の猶予、一部負担金減免制度、無料低額診療事業などのわかりやすいパンフレットを作成し、窓口に常備するとともに、全家庭に送付すること。(当日、配布してください)

また短期証の発行・未交付の状況を明らかにすること。

資格証明書世帯の接触状況の内訳と発行状況を明らかにすること。

 

イ、健診について

@)特定健診では巡回健診、日曜健診、出張健診など積極的な施策を実施すること。

また、委託事業所への補助や場所の提供を行なうこと。

A)生活保護利用者の健診(大阪市健康診査)は、申請制度をやめ、国民健康保険と同様に新年度の初めに「受診券」を送付すること。

なお、当面は、現行の「健康診査」については、通年受付とし、周知を徹底すること。

直近の受診の状況を教えてください。受診率が特定健診より低い場合はその原因を教えて下さい。

ウ、介護保険の減免制度については、国民健康保険のようなチラシを作成し、窓口に常備するとともに、全家庭に送付すること。(当日、配布してください)

エ、生活保護業務の遂行に対してはケースワーカーの研修を重視し、窓口で申請者に対して申請権侵害など人権無視の対応は行わないこと。

また、シングルマザーヘの家庭訪問は、必ず女性ケースワーカーが同行すること。

オ、無認可の保育所()に通う4歳・5歳児及び保育所・幼稚園に通っていない4歳・5歳児の状況を把握し、新たに健診を行うこと。

カ、赤バスや市バス路線の廃止、さらには市バス便数の大幅な削減で市民の日常的な移動ニーズ(通院、買い物、行政手続きや社会参加など)に対応できない現状が多く発生しています。高齢者や区民の要望に応えるコミュニティバスの運行を行うこと。

 

2021年度大阪府統一保険料率試算公開される〜今年度より若干下がるも18年度より1割アップで高額のまま

大阪府は1119日「大阪府市町村国年健康保険主管課長会議」を開催し、「令和3年度市町村標準保険料率の算定結果について」報告をしました。

大阪社保協として公文書開示請求を行い、公開されましたので以下掲載します。大阪社保協ホームページトップ「国民健康保険都道府県単位化問題」のページに「2021度事業費納付金・標準保険料仮算定データ」として全資料をすでにアップしていますので、ぜひご覧ください。

2021年度仮算定での料率は2020年度より若干下がってはいますが、モデル国保料で試算してみると都道府県化初年度の2018年度よりかなり高いことがわかります。

 

【令和3(2021) 仮算定結果】

 

所得割

均等割

平等割

賦課限度額

医療分

8.80%

31,502

32,764

63万円

後期分

2.65%

9,252

9,622

19万円

介護分

2.25%

16,630

0

17万円

 

【令和2(2020年度)

 

所得割

均等割

平等割

賦課限度額

医療分

9.05%

32,015

33,785

61万円

後期分

2.69%

9,358

9,875

19万円

介護分

2.66%

19,713

0

16万円

 

【平成31(2019年度)

 

所得割

均等割

平等割

賦課限度額

医療分

8.57%

29,713

31,799

58万円

後期分

2.69%

9,249

9,898

19万円

介護分

2.58%

19,134

0

16万円

 

【平成30年度(2018年度)

 

所得割

均等割

平等割

賦課限度額

医療分

7.98%

27,311

29,668

54万円

後期分

2.69%

9,178

9,970

19万円

介護分

2.32%

17,062

0

16万円

 

2018-2021モデル 年額国保料比較】

@   40歳以上夫婦+未成年の子ども2人 A65歳以上年金生活夫婦 

B40歳シンママ+未成年のこども2

 

2021年度   仮算定

所得0

所得50万円

所得100万円

B

@

A

B

@

A

B

71,599

37,168

54,383

142,621

81,412

113,929

211,121

175,830

182,429

2020年度

所得0

所得50万円

所得100万円

B

@

A

B

74,583

37,922

56,252

148,785

83,161

118,234

220,785

179,783

190,234

2019年度

所得0

所得50万円

所得100万円

A

B

@

A

B

@

70,744

35,886

53,315

141,435

78,953

112,387

210,635

171,139

181,587

2018年度

所得0

所得50万円

所得100万円

A

B

@

A

B

@

A

B

65,915

33,785

49,850

131,942

74,447

105,167

196,892

161,582

170,117

2021-2018

5,683

3,383

4,533

10,679

6,965

8,763

14,229

14,248

12,313

値上げ率

8.6%

10.0%

9.1%

8.1%

9.4%

8.3%

7.2%

8.8%

7.2%

 

2021年度   仮算定

所得150万円

所得200万円

所得300万円

A

B

@

A

B

@

A

B

351,220

257,859

305,312

419,720

315,109

410,068

604,452

429,609

547,068

2020年度

所得150万円

所得200万円

所得300万円

@

A

B

@

A

B

@

A

B

367,368

263,764

318,486

439,368

322,464

427,988

633,090

439,864

571,988

2019年度

所得150万円

所得200万円

所得300万円

@

A

B

@

A

B

@

A

B

350,578

251,363

304,102

419,778

307,663

408,845

605,341

420,263

547,245

2018年度

所得150万円

所得200万円

所得300万円

@

A

B

@

A

B

@

A

B

327,757

237,455

284,917

392,707

290,805

383,100

566,551

397,505

513,000

2021-2018

23,462

20,404

20,396

27,012

24,304

26,968

37,901

32,104

34,068

値上げ率

7.2%

8.6%

7.2%

6.9%

8.4%

7.0%

6.7%

8.1%

6.6%

 

★本算定は120日前後?1月末または2月初に国保zoom学習会を予定

今年度の本算定は118日に国保主管課長会議が開催され報告されました。来年はどうなるのか、大阪府国保課に問い合わせところ、同じ頃になるのではないかとのことでした。その内容を踏まえ、1月末または2月初にZOOMでの国保学習会を企画しお知らせします。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆当面の機関会議・取り組み予定★☆★☆★☆★☆★☆

1219()コロナホットライン(大阪民医連1000-1800)

1226()八尾母子餓死事件ZOOM打ち合わせ会議

1228()仕事おさめ

□1月4()仕事はじめ

16()介護保険対策委員会(1900-zoom)

17()事務局会議(1400-大阪府保険医協会)

112()社保協近畿ブロック会議(1500- 国労会館)

113()中央社保協運営委員会(zoom)

118()河南ブロック会議(1400 松原民商)          

121()第7回常任幹事会(1800- 保険医協会)

129()近畿総決起集会実行委員会(1500- 保険医協会)

23()中央社保協全国代表者会議(1330- zoom)

24()事務局会議(1400-大阪府保険医協会)

26()2020年度地域団体活動者会議(1400-保険医協会)

218()8回常任幹事会(1800- 保険医協会)

33()中央社保協運営委員会(zoom)

34()事務局会議(1400-保険医協会)

313()大阪社保協第31回総会(国労会館3階大会議室)